◇ Considerate and Thanks ◇

新米主婦が綴る 良妻賢母を目指す日々

◇ Agenda Ⅰ◇

リオ オリンピック閉会式

とっても良かったですね!
四年後の東京オリンピックのパフォーマンスもとっても楽しかったです。

日本は猛暑が続いたり、台風9号10号11号が近付き大変ですが、閉会式に入場する各国の選手達の晴れやかな表情を見ていると、心からの尊敬と祝福の気持ちを、国の分け隔てなく感じて、快ささえ覚えました。
皆さん本当にお疲れ様でした。
続いて、パラリンピック選手の皆さん、頑張って下さい!

今後の課題その1

◆「整理整頓と収納の見直し」

時系列を具体的に振り返る為、余談から入りましたが、ここから本題です。
前回の記事に記載した目標を達成すべく、それを細分化・具体化して、期限を設けます。
長い目で見た大きな課題三つを、近々の小さな課題にするとどうなるのか考えます。
着実に目標に近付く為の、謂わばルート検索です。

現状

◇物をしまう場所が定まっておらず、溢れている
◇取り敢えず雑に押入に入れている
◇その為、デッドスペースがある

具体的な目標

◇床や机の上に物がない
◇動線が短く、出し入れのステップが少なく、使いやすいように収納している
◇デッドスペースがなく、収納スペースに余裕がある

改善策

◇本当に必要な物を吟味し、整理する
◇使用場所、物の種類、使用頻度に分けて整頓する
◇定位置管理をして、どこに何があるか明確にする

作業工程と期限

◇整理(不要な物を取り除く、処分する)
半期に一度、11月前半・5月前半

◇整頓(片付ける、使いやすいように配置する)
半期に一度、11月後半・5月後半

◇定位置管理(物を定められた場所にしまう)
毎日、習慣化する


これを4年は繰り返そうと思います。
何故11月にしたかと言うと、年末の大掃除前に整理整頓を済ませた方が良いと思ったからです。
まだまだ作業は具体化、細分化出来ますが、今回はここまでにします。

予定通りに進むよう、余裕を持ちたいのですが、抑々今は整理整頓出来ない部分があるので、とても不安です…。
勿論、意欲はあるのですが!
四年後の東京オリンピックまでに、想い描く形になっていると良いなぁ♪

整理整頓出来ない理由はまた別の機会に。